· 

裏漉しをして作るレシピ〈がんもどき〉

がんもどきは揚げたてを生姜醤油につけて食べると、本当に美味しいです。

がんもは、飛龍頭(ひりょうず)とも言います。

作り方は少しだけ工程が多いのですが、一度食べるときっとまた作りたくなるはずです。

 

材料(3~4人分)

木綿豆腐     2丁

にんじん     1/3

ごぼう      1/3

ひじき      もどしたもの、あれば20gほど

卵        1個、溶き卵にします

山芋       5060gほど、すりおろします

塩・砂糖     適量

 

作り方

1、前回の記事通り、木綿豆腐は水切りをします。(2030分程度)

2、具を切ります。(にんじんは2.5㎝くらいのせん切り、ごぼうは短めのささがき)

3、具を1分ほど下ゆでし、水気をしっかり切ります。

4、前々回の記事の通り、水切りした豆腐を裏漉しします。

5、裏漉ししてなめらかになった豆腐に、すりおろした山芋と溶き卵を加えます。

(卵は半量入れて様子を見ながら入れていくこと)

6、次に具材を混ぜ合わせて、生地の完成です。

  (豆腐の生地を手でつかんだとき、垂れずに持ち上げられるくらいの硬さ)

7、手にサラダ油を少量つけて、平らな団子状に生地を整えます。

8、160℃くらいの温度の油でじっくりきつね色になるまで6~7分揚げて完成です。