スイス

正式名称 スイス連邦

首都   ベルン

面積   41000キロメートル(九州と同じくらい)

人口   867万人(2020)

主言語  ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語

ヨーロッパの中央にある小さな国です。国全体の半分以上は、富士山より高い山が続くアルプス山脈です。スイスといえば、有名なのが時計。高い技術を必要とするものづくりが盛んな国です。どこの国の戦争にも参加しない「中立国」として知られています。

・周りを5か国に囲まれる … 近くの国の影響を受け、スイスでは4つの言葉が話されている。「トラハト」という民族衣装も、エリアによってデザインや色が違う。チーズやじゃがいもをよく食べる。

 

・アルプス山脈は観光の名所 … 国のほとんどが山や高原で、森と湖の美しい自然が広がっている。標高3000メートル以上の、ヨーロッパでもっとも高い場所を登山鉄道が走り、多くの観光客が訪れる。スキーなども盛ん。

 

・大国にかこまれていたことで永世中立国に … ヨーロッパでは民族や宗教の違いでしばしば戦争が起きていたが、スイスはその反省をふまえ、どの国にも味方しない、中立の立場を守っている。

 

・酪農が盛ん … ウシや羊を育てる「酪農」が盛ん。夏は山で放し飼いをして、冬は山を降りて建物の中で育てる。牛乳からつくるチーズやバターも人気。チーズフォンデュやラクレットなどは日本でもよく知られている。

 

 

・兵役義務がある … もしほかの国がせめてきたら自分たちで守らないといけないため、しっかりと戦える軍隊を持っている。男の人は軍隊に入らなければならない「兵役義務」がある。

 

その他 中央ヨーロッパの国々

ヨーロッパの中央あたりには、スイスのほかに、ハンガリー、チェコ、オーストリアがあり、これらの国は何度も戦争に巻き込まれ、一緒になったり離れたりを繰り返しました。

『ハンガリー』

首都 ブタペスト

7つの国に囲まれた国。海はないが、国の中心を流れるドナウ川などのおかげで、農業が盛ん。トウモロコシや小麦などが多く作られている。また、工業にも力を入れている。色とりどりの刺繍も有名で、昔から民族の服にもたくさん縫い付けられている。

 

『チェコ』

首都 プラハ

日本の5分の1ほどの小さな国で、回りを山に囲まれている。古くから工業が盛んで、世界で10位以内に入るほどの時期もありました。美しいボヘミアンガラスは800年も前からつくられていた。首都プラハには中世の美しい街並みが残っている。

 

『オーストリア』

首都 ウィーン

 

東西にのびるアルプス山脈に合わせて横に長く、7つの国に囲まれている。国土の3分の2が山地。貴族の時代には音楽や建築などの芸術も花ひらいた。今でも首都のウィーンは、音楽の都として知られている。